みなさまこんにちは!
Yua(@Yua17688791)です♡
ふるさと納税ってやっている人にとっては当たり前だけど
知らない人はふるさと納税っていうワードすら知らないし、
知ってても何がお得か分からない、お金は払うんでしょ?という方多いですよね。
ワンストップ特例をすれば、確定申告をしなくても大丈夫な制度があるけど、その制度を知らないから
面倒そう、と思い込む人も多いと思います。
調べるの面倒な方向けに簡単にまとめてみました^^
読んでみたらやってみたいかも!
と思ってもらえるように簡単にふるさと納税のメリットをご紹介します♡
ふるさと納税のメリット
翌年の住民税支払いが減る
みなさん住民税は必ず払っていますよね。
ふるさと納税は前年度に自分が住んでいる地域以外に寄付することによって、その寄付を証明すれば翌年の住民税が減額されます。
実質2000円は楽天ポイントで実質無料になる
ふるさと納税をするサイトはたくさんありますが、
楽天が1番お得です!
ふるさと納税前に必ずすること
年収によって、住民税が違いますよね。
ですのでふるさと納税にも人によって上限があります。
上限を超えた場合は、寄付しただけになっちゃうので必ず限度額を調べましょう!
「源泉徴収票」または「確定申告書の控え」を用意して確認してみてくださいね。
稀にふるさと納税はしないほうがお得な人もいます。
わたしの友人でシングルマザーの子はシングルマザーの制度のほうが得といっていました。
色んな人が得って言ってる!というからやってみよう!という気持ちは大事ですが
ご自身の家庭環境によってやらないほうが良い人もいらっしゃいます。
確認は怠らないようにしましょう!
確定申告?ワンストップ特例?
1番の悩みは確定申告か、ワンストップ特例なのか。
そもそもワンストップ特例って何なのか。
いつも確定申告が不要な方はワンストップ特例を選びましょう!
- 書類は返礼品が届くより前に書類だけ送られてくる場合があるので、捨てないように注意しましょう
- 引っ越ししたら訂正をしなくてはいけないので、引っ越す予定の方は引っ越したあとにふるさと納税をしたほうが楽
- 医療費控除を受けることになった、など確定申告をすることに変更となったら、一緒に申請する必要がある
- 5か所以上にならないように金額を考えて購入する
毎年確定申告なしで良い方はワンストップ特例はとっても簡単です♪
毎年確定申告している方は、それにふるさと納税を入れ込めば良いので、書類を捨てないように気をつけましょう!
まとめ
調べるの面倒!という方向けにとっても簡略的に説明しましたが、ふるさと納税は節約を目指す人にとってはメリットということがお分かりいただけましたでしょうか?
支払うものを事前に支払って、お礼をもらう♡
寄付の証明書は大事、書類送付か確定申告
これだけです!
わたしのおすすめは宮崎県の都城市のお肉♡これはコスパはなまるです!
バリエーションもいっぱいあるので、冷凍庫の大きさによって選んでみてくださいね☆
![]() |
価格:15,000円 |
毎年ほかにはしゃぶしゃぶ・すきやきのお肉・ウナギ・いくらなどやってます^^
必ず口コミをじっくり見てきめるようにしています。
写真の全然違うものが届いた、脂身多すぎる、などの悪いレビューが目立つところは避けるようにしています。お米とかビール、トイレットペーパーとかは写真と違う!ってことがないので良いのかなと最近思っています♪
どんな品物を選ぶのも楽しいので、ぜひぜひまだの方はふるさと納税デビューしてみてくださいね。
Yua♡
コメント